お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 4321円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7361円
102590円
10890円
15989円
6545円
21130円
藍花 かぶせ型一段弁当箱 64505 700mL
4212円
弁当箱 1/2盆長手比叡山弁当べっ甲雲乱彫り塗二ツ仕切親 /業務用/新品/小物送料対象商品
5330円
Fait maison 保存容器 500ml 2個セット + LUNTUS スープジャー 250ml + Roonie クーラーポーチ L + Roonie 箸 4点セット 弁当箱 お弁当箱 ランチボックス フタをしたままレンジ フードコンテナ 女子 大人 おしゃれ かわいい 保温 保冷 保冷バッグ [10511/30051/12031/10521]
5134円
弁当箱 1/2盆長手比叡山弁当べっ甲雲乱彫り塗箱親 /業務用/新品/小物送料対象商品
4304円
サンパーシー 電気弁当箱 3段式 加熱弁当箱 炊飯器 ランチジャー 保温 コンパクト [並行輸入品]
5253円
木蓋付きフードボックス M 黒 お弁当箱 木蓋付き ステンレス製 弁当箱
5143円
【12/20は店内ほぼ全品P10倍!】【レビュー特典付】 弁当箱 ステンレス 工房アイザワ 小判型ランチボックス 1段 女子 大人 子供 日本製 燕三条 シンプル おしゃれ 容量570ml 女性 男子 学生 ベルト付 仕切り付 保存容器 食品保存 フードボックス UTILE lunch-box 70485
曲げわっぱ お弁当箱 大舘 りょうび庵 ちぎり弁当箱(大)一段【秋田杉 伝統工芸品 天然木製】日本製 国産 最高級 ギフト
5610円
サンワサプライ パソコンラック(W500×D700×H1400mm) RAC-EC11N2
15985円
イヴサンローラン ブラックオピウム ネオン EDP 75ml SP (香水)
11100円
4321円
カートに入れる
安心で上質な日本の弁当箱。昔なつかしいまげわっぱの弁当箱を国産杉で作りました。使えば使うほどに変わる風合いに、愛着の増す逸品です。木は熱伝導性が低いため、周りからの影響を受けにくい特長があります。手に持ったときの木ならではのやさしいぬくもりがランチタイムを癒しのひとときに。
【ウレタン塗装により美しい木目はそのままに】
汚れにくく扱いやすいです。合わせ目に昔ながらの留めはなく、すっきりしたフォルムでまとめています。特殊加工により接着を施し、強度テストを重ねていますので安心してお使いいただけます。まげわっぱは、意外と丈夫で軽量なつくりなので、扱いも楽です。新生活、行楽・ピクニックに最適です。キッチンの収納容器として使っても便利です。
【プロの器メーカーが創るてまひまかけたものづくり】
ホテル、旅館、レストラン向けに天然素材を活かした木製食器や調理器具を作り続けてきた老舗メーカーが家庭用の料理にも華を持たせるために創り上げた食器たち。国産のものはもちろん海外工場のものも確かな品質で作り上げています。
小判型、丸型、網代・小判型、網代・丸型の4種類からお選びいただけます。網代は、木目の表情をより強調した、存在感ある雰囲気です。
【サイズ】小判型:16×10×6.2cm、丸型:直径14.5×高さ6.2cm、網代・小判型:16.3×10×高さ6cm、網代・丸型:14.5×高さ6cm
【容量】小判型:500ml、丸型:630ml、網代・小判型:490ml、網代・丸型:600ml
【素材・材質】杉(ウレタン塗装)
【生産国】日本
※食器洗浄機:不可
※天然素材を使用していますので、色合いや木目、寸法・形状などに多少の差異が生じます。ご了承ください。
※塗装をしてありますのでぬるま湯で洗い自然乾燥し、臭いを無くしてからご使用ください。
※食器洗浄機は使用できません。
※仕切りは付属していません。
※弁当箱の隅の方は汚れが残りやすいので、市販のミニブラシなどで汚れを落としてください。また、洗剤の使用は構いませんが、使いすぎると木の油分が奪われますので、ぬるま湯などで洗われることをお薦めします。最後に熱めのお湯ですすぎ、布巾などで水分を拭って自然乾燥させてください。
※木目に一部黒い部分が出たり、樹液により傷のように見える跡がある場合がありますが木質の特性上のもので、品質上問題はありません。
注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。